愚問をてってれーするの楽しすぎるでしょβ

ESRのエッセイに唆されてPythonする初心者が半端な勉強ログを書き散らす場所 ICT文化にどうしても住みたいという遠大な啓示が下った人の住処/気持ちよさのためだけに/お客様のお忘れになった恥の概念が母胎に届いているようです

計算論理を勉強したいけどなにがいいのか分からない

 これが、計算論理を理解するとっかかりになると紹介されていたんだけど…知ってる。自分はこういう形式の本は途中で疲れて最後まで読めない。小話と内容の往復で頭の使い方がこんがらがって、いやーな気分になってくるのがオチ。一般向けの本や講義で時々こういうのあるけど、本当にこの形式で理解しやすくなる人なんているんだろうか。いるんだろうな。

数学ガール 乱択アルゴリズム (数学ガールシリーズ 4)

数学ガール 乱択アルゴリズム (数学ガールシリーズ 4)

 

私のような残念な人に何かちょうどいい計算論理入門はないかと思って探してる。 

以下候補:

 

http://logic.cs.tsukuba.ac.jp/~kam/lecture/complogic2014/main.pdf

『計算論理学』講義資料
亀山幸義
筑波大学 情報学群 情報科学類 http://logic.cs.tsukuba.ac.jp/~kam/complogic/

 

とりあえず読んでみる。