愚問をてってれーするの楽しすぎるでしょβ

ESRのエッセイに唆されてPythonする初心者が半端な勉強ログを書き散らす場所 ICT文化にどうしても住みたいという遠大な啓示が下った人の住処/気持ちよさのためだけに/お客様のお忘れになった恥の概念が母胎に届いているようです

Comfort Contents: The Swapper

スーパーファミコンソフトの吸い出しを悶々と考えていて、"The Swapper"というゲームを知った。SteamでダウンロードできるPC版、PS3版、PS4版、WiiU版などがあるらしい。英語圏では評価が高く様々な賞を受賞しているが(ゲームに賞があるのを初めて知った)、テキストが重要なのに翻訳版がなく、日本語圏であまり評価されてないソフトらしい。ライトなSFファンとしては、一目で食指が動いた。


宇宙服を着たプレイヤーキャラが架空の惑星Chori Ⅴや宇宙船Theseusを孤独に探索して現状を見極めるというのがゲームの内容。ゲームとしてはアクションパズルゲームだけど、何よりも世界観と物語が独特。テーマになるのは自我の在りかだと思う。洋ゲーだし、東洋的な魂の輪廻をありがたそうに扱うのかな、と思ったら、そうではなかったし、製作者の主張を私は感じられなかった。実在する哲学者やパラドックスや思考実験から随分名前を引用しているらしい。ゲームの歴史の文脈では、"メトロイド"へのオマージュが随所にあるらしいけど、知らないから分からなかった。

ある者は複製可能な自分の意識の機能そのものを自我の在りかだと考え、ある者は魂の存在を仮定して、自我が魂として物質世界を離れて永遠に存在すると信じ、ある者は死ねば消えてしまう脳機能の一部にすぎないと断定する。


何にせよ、、http://nico.ms/mylist/40998117の作者さん、他のゲームプレイ動画も丁寧で想像力に富んだ洞察がすばらしくて一気にファンになってしまった。安寧がある。